3067-3 EF81 300 JR貨物更新車(銀)

●現在も九州内の貨物輸送に従事するEF81 300番台をJR貨物仕様で製品化いたします。EF81 300番台は、関門トンネル通過対策でステンレス製の車体構造で昭和48年(1973)から翌々年にかけて301~304の4両を製造、全て門司機関区に配置されましたが、昭和53年(1978)に301・302号機の2両が常磐線に転属しました。その後、昭和61年(1986)に再び門司に集結、貨物列車牽引のための重連改造が施されました。民営化後はJR貨物に承継、平成10年(1998)以降には更新工事が行われ、平成22年(2010)より関門での運用を後任のEH500に譲り、九州内の運用に変更されました。4機とも富山機関区に一時期貸し出され、その際に銀色の303・304号機でスノープロウ付の形態も見られ注目を集めました。現在は303号機が九州で最後の活躍を続けています。

◆九州で活躍するEF81 300番台を、更新工事後の側面乗務員窓下の点検蓋のある形態や、重連対応のスカートを再現してリリースします。同時発売のUT13Cコンテナと併せて大牟田行き貨物列車もお楽しみください。 1平成22年(2010)ごろに全般検査を受けた更新工事後の300番台を製品化 2黒Hゴム、側面の点検蓋取り付け後の形態、重連改造後のスカートや改造銘板を再現 3車体側面にあるプレート式のJRマークを再現 4既存製品とは異なる位置に設置された列車無線アンテナを再現 5独特のステンレス質感とリアルに表現されたコルゲートを配した車体を的確に再現 6ヘッドライト点灯 7日本海縦貫線活躍時を再現できるスノープロウ付属 8選択式ナンバープレート「301」「302」「303」「304」を付属 9303号機と304号機で異なる色のメーカーズプレート(付属部品)を再現 10スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現【商品構成と編成例】

EF81 300 JR貨物更新車(銀)



※本商品と他商品を一緒に注文された場合、在庫状況やメーカー販売期間によっては注文を分割発送させていただく場合がございますので予めご了承ください。

DMM販売商品に関するご注意
※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。
※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。
※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。
※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。
※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。

まだレビューはありません

購入・お申し込みはこちら

タイトルとURLをコピーしました